ランニングで足首の内側に痛みが!診断名と私が治した方法は?

私は以前「足首くるぶし内側がなんだか違和感のような痛みがあるし、少し腫れているな~」って思うことがありました。

ランニング直後に痛みがでて全然よくならないので、思い切って病院にいってみると

「後脛骨筋膜炎(こうけいこつきんまくえん)」っていうランニング障害の1つだということがわかりました。

ランニングで足首の内側に痛みが!診断名と私が治した方法は?

足首内側の痛み腫れの原因

最近運動あまりしていないな~って思って、たまたま3連休でもあったので、3日連続で毎日20km程度をランニングしました。

やっぱり走るのって気持ちいいな~とか思って、特に筋肉疲労などは感じず心地良い疲労感だったのでしたが、これが原因でした。

今思うと、やはりランニングは少しずつ距離を伸ばした方が良いですよね。

突然、思い出したように走るは良くないってことですね。

足首内側の痛み始めの頃の症状

3日目走り終わった直後からなんだか足首に違和感?痛みかな?ぐらいを感じましたが、まぁ一晩寝れば大丈夫だと思いましたが、次の日朝起きて、足を地面につけると激痛が

痛い~

 

この足首(くるぶし)付近に激痛が、

うわ~やってしまった!

しかし、歩いていると痛みは少なくなり、なんとか普通に歩くことはできました。

患部を押すと少し痛みがあり腫れていますが、我慢できる痛みなので通常通り会社に出勤

それから1週間程度は、朝起きてすぐ足を地面につけると痛みがありますが、歩くとだんだん痛みは少なくなっていくという毎日でした。

1週間ぐらいで痛みは和らいできましたが、仕事中でも違和感のある状態

(;´д`)トホホ

まぁ、普通に仕事はできる状態なので「放置しておけば治るかな」って感じでしたが・・・

足首の痛みがでてから10日後の状態

痛みが出てから10日後、足首の痛みは和らぎ違和感はありましたが・・・ちょっと走ろうと思い

普通に走ることができました。

次の日も走ってみると違和感がありますが、走ることはできます。しかし患部触ってみると痛みがあり、走った直後は歩くたびに痛みがでてきました。

これはもう自然に治ることはないな~って感じです

またまた(;´д`)トホホ

くるぶしの痛みでてから1か月後、病院へ

整形外科でレントゲンなど検査を受け

結果「後脛骨筋膜炎(こうけいこつきんまくえん)」

とりあえず結果がわかって安心しました。

大きなランニング障害ではなく、運動しながら治すことも可能ということでした。

ちなみに

ここの痛みは「アキレス腱炎」

アキレス腱がぎすぎすしてアキレス腱を伸ばすたびに痛みがあるそうです。

ここの痛みは「足底筋膜炎」

足を地面につけると足裏に痛みがあるそうです。

先生からきちんとランニング障害について説明を受けると、安心しますしなるほど~って感じです。

なお、レントゲンに異常はないので骨は異常なしでした。

このくるぶし上部の痛みは「疲労骨折」の可能性があるそうです(すみませんが私は医者ではないので、先生の説明をかいてますのであしからず・・)

整形外科の先生から言われた事

まずは患部を安静にして、できればジョギング・ランニングは1か月から2か月は控えてることが理想です。

しかし、今の状態は初期の段階なので、運動しながら治すことも可能ですが、足首に負荷のかかることは避けてください。

足首全体の筋力強化もやってください。

私が足首の内側の痛みを治した方法

先生から言われた事は

・ストレッチ(足首のみではなく全身のストレッチ)

・運動後のアイシング

・タオルギャザー

などをやって下さいとのことでした。

運動後のアイシング(20分程度)することによりアイシング後血行が促進されてます

タオルギャザーという足指・足首含めた全体の筋力強化方法です。

やり方

・足指を開く→足指を閉じる 繰り返しタオルを引き寄せます

やってみると結構きついです(笑)

先生から言われた3つの事やってみましたが、それにプラスして鍼治療もやってみました。

結局、針治療が一番私には効果がありました!

ほんと即効性がありますのでおすすめ!

まとめ

後脛骨筋膜炎の症状

足首内側くるぶし付近の痛み違和感

・起床後地面に着いた瞬間が一番痛いが、しだいに和らぐ

・30分程度は走れるが、直後は歩くときも痛みあり後脛骨筋膜炎の症状

後脛骨筋膜炎の治療法

・全身のストレッチ

・アイシング

・タオルギャザー

・針治療(私には一番効きました)

やはり突然長い距離を走るのはいけませんね。反省します!中年になると筋力も自然に落ちているので、若い時のようにはいきませんね。

結局、病院で受診してからジョギングは完全に休んで針治療2回、タオルギャザー等週に3回ぐらいやりました。

痛み違和感もなくなってきたので、1か月後にランニングを再開すると全然痛みなし!

完全に治りました!よかった~

やはり、体になんらかの痛みがでたら病院にいくことおすすめします。

私の知り合いに、足が痛くてマッサージへ何度も通っていましたが、なかなかよくならず病院で受診すると「疲労骨折」だったってことありますからね!

まずは病院行きましょう!

 

『私は膝の外側に痛みがでて通院すると「腸脛靭帯炎」でした!痛みがでた経緯や治し方を紹介します!詳しくは以下の記事をどうぞです』

ランニングの膝の外側の痛みは「腸脛靭帯炎」私が治した方法は?
膝の外側の痛みについて調べていませんか?この記事は私がランニング障害で体験した腸脛靭帯炎について紹介しています。この記事を参考にすることで腸脛靭帯炎の症状や治し方がわかるようになります。どうぞご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました