留萌の道の駅「ナニコレ自販機」数の子と固すぎるプリンが大人気!

2020年7月11日留萌、道の駅がオープンしました!

オープン当日行きましたが、たくさんの方で駐車場もほぼ満車!ドッグランやパークゴルフなどができる公園もあり

皆さん楽しんでいました。

そんな中で今回私の一押し!一番注目したのが、「ナニコレ自販機」

地元のお菓子屋さんルモンドさんが出している自販機!

本当に面白いものばかり販売しているので詳しく紹介しますね。

留萌の道の駅「ナニコレ自販機」数の子と固すぎるプリンが大人気!

留萌の特産のカズノコをメインにデザインした、ゆるキャラ「KAZUMOちゃん」がお出迎えしてくれました。

道の駅に隣接するアンテナショップが6店舗あり、どこも人気でしたよ。

「ニシン親子弁当」「タコザンギ」「タコ焼き」などが特に人気です。

道の駅ナニコレ自販機の「カズノコ」

ちょっと高いですが1000円で販売しています。

留萌はタコと数の子が特産品ですが、そのカズノコを自販機で販売するという大胆さはおもしろ!

こちらも人気の「数の子ジェラード」

自販機ではありませんが、数の子ジェラードも販売されています。

価格は600円

チーズアイスに数の子のプチプチ感がマッチして美味しい感想がある一方で、「今まで食べたことのない謎の味??」

絶妙な甘さとしょっぱさでちょうどいい新鮮は味?!

との感想もあるので、

ぜひぜひ気になるあなたはネタ作りも兼ねて、購入して食べてみて下さいね(笑)

ちなみに、ジェラードはミルクかチョコから選べてその上からカズノコをのっけてくれますよ。

道の駅ナニコレ自販機の「固すぎるプリン」

400円で販売しています!

自販機でプリンっておもしろすぎ(笑)

固すぎるプリンってありますが、固いのは表面のみで中身はなめらか、中身が充分に詰まっている感がありありで、

卵の風味があり、甘さ控えめで食べやすく美味しいと評判です。

固すぎるプリンの解説動画!

売者の松村さんが楽しく紹介しています~

ナニコレ自販機で販売している商品

いちごケーキ450円
チョコケーキ450円
ティラミス450円
固すぎるプリン400円
レアチーズケーキ450円
苺ティラミス500円
クッキー詰合せ400円
プレミアムりんご果汁250円
とうふケーキキャラメル風味250円
ミックスピクルス500円
パクパクおやつ400円
ミルクチョコ350円
ホワイトチョコ350円
くまちゃんマドレーヌ380円

2020年7月11日現在の商品です

2021年4月より新商品「ゆるすぎるゼリー」が登場!
期待大ですね。そして固すぎるプリンや2020年好評だったカズノコジェラードもパワーアップしていますよ~

まとめ

ナニコレ自販機を見るだけでも留萌道の駅に行く価値ありますよ(笑)

話題のネタになるの間違いないので、ぜひいってみましょう~

ナニコレ自販機の販売元情報

夕日のまちのお菓子屋さん(有)ルモンド

住所 留萌市錦町3-1-6

営業時間 10:00~18:30

定休日 毎週水曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました