スキージャンプ高梨沙羅さんのふるさと、北海道上川町で激寒体験!アイスパビリオン行ってきました。
まさに夏に行くのがぴったりです
<スポンサーリンク>
目次
アイスパビリオン・激寒-41度体験!!
まずは受付です
受付 大人1080円
チケットとポストカードもらいました
さあ、施設に入ろうと思うと
謎の人の好さそうなオジサン登場
突然人の好さそうなおじさんと若い女性のスタッフの2名が声をかけてきました。「どうも~ここに座ってください」といっておじさんが施設の説明をし始めました。
これが結構おもしろかったです、「どこからこられたんですか?」「すごい寒いからといって速足で回ったらもったいないですよ」とか聞いていて面白かったです。
あとから気づいたのですが、お客さん全員にこうやって丁寧に説明してました。
なかなかないですよね。親切です。
というか、あまり混雑していないからできることで^^ハハハ
色変わり実験?塗り絵しました
イスに座りそこにはこのようなカードがあり「ひとつ選んで色塗りして下さいね♡」といわれました。
なんで?と思いましたが、童心に返り塗り絵しました^^
塗り絵完成!すると女性スタッフが真ん中の部分温めました。
するとなんと真ん中の色が消えていました。
スゴーイ!!はい、ただ単にこれだけです^^
オジサンとの楽しい会話が終わり
いよいよ入場
ハイ入場です
雪だるまがお出迎え、まだぜんぜん寒くありません
少し歩くと、雪の迷路がありました。しかし迷うことありません、親切にきちんと矢印が表示されています。やさしーい
幻想的な風景が続きます
いよいよー20度体験!
手袋とぬれタオル渡されました
このダウンを着て入場
SF的な感じですね
またまた雪ダルマがお出迎え
寒いですが-20はそれほど寒く感じませんでした
さわると、やっぱり「冷たい」
やっぱり-20度、氷柱ができてます!
幻想的な作品ですね
きれいですが、触ってはいけない所もあります
きれいです
さぁーいよいよマイナス41℃体験
右へ曲がると、さぁ激寒-41℃体験
この緑のボタンを押すと
押すと!!
天井から激寒の風が、いっきに~
風が~~
カゼが~
さ・さ・寒いー
ひょえ~(+_+)
めちゃくちゃさむいー!!!
約10秒ぐらい出ていました
あまりの寒さに身体は一気に氷つきました
ダイヤモンドダスト
ダイヤモンドダストきれいでしたが、私はあまりの寒さにもうはやく出口に出たくなり、速足になっていました^^
そして出口へホッ
出口にはクリオネがいました。小さくてかわいいですよ!
出口を出るとそこは、売店でした。ダウンなど返却
売店のスタッフさんに声を掛けられ、無料でカバノアナタケ茶とお菓子いただきました。
「あったまる~」ありがとうございます^^
冷えきった体がふっかーつ!
ふと横を見ると「トイレ美術館」が
すかさず、トイレ美術館へ
トイレが美術館って、木のアートがあちこちに張り廻られていました。
ちょっとリッチな気分で用を足しました
用を足した後、スタッフのおばさんが声をかけてくれて井戸端会議って感じでした。
なんだかいい1日になったなぁ^^
感想
なんといってもメインはマイナス41℃体験です。私はあまりの寒さにこれ以降速足になり、もったいないないことになってしまいましたが、これから行く方は夏でもあったかい服装で入ることをおすすめします。
時間はゆっくり見たつもりでしたが、だいたい15分で見終わりました。ちょうどいい時間ですね。寒いので
入り口にいるおじさんは本当にいい味だしてますよ。話しているだけでも楽しくなるので、家族で行かれる方もいい思い出にります。
アイスパビリオン情報
住所 北海道上川郡上川町栄町40番地
駐車場 100台ぐらいは余裕で停められます
入場料 大人1080円 子供650円
営業時間 09:30~17:30
休館日 年中無休
『アイスパビリオンに隣接している熊牧場ぜひ行ってくださいね!めちゃくちゃ近いですよ!無料でクマが見れるので行かないわけがないですねよね。詳しくは以下の記事をどうぞです』
⇒上川町のクマ牧場・北の森ガーデン・きよし食堂に行ってきました!
<スポンサーリンク>